TOP > 東亜酒造の酒造りの心 > うまさの理由
長年にわたり培われてきた伝統技術と近代的な醸造技術との融合の結晶である東亜酒造の清酒。
品質第一をモットーに厳格な製造管理のもと、年間を通して誠心誠意酒造りに励んでおります。

かつては越後杜氏によって守られてきた晴菊の酒質。
現在は理論的な裏付けと共に、社員杜氏がその技術を受け継いでおります。

仕込蔵、上槽室、貯蔵庫は全て冷房設備を完備。
年間を通して温度管理された環境でお酒を造っております。
更に、自動製麹装置や融米装置の導入により酒質の安定を図っております。

東亜酒造のお酒は淡麗でやや甘口。
芳醇な香りと爽やかな口当たりが特徴で、冷やでも飲み飽きせず、燗でも旨さが持続します。
食事のお供として最適です。香り豊かな吟醸酒は冷やして、鍋物には純米酒をぬる燗で、晩酌には普通酒を熱燗で。
お好みの飲み方でお楽しみ下さい。
お電話でのお問い合わせ
通常のお問い合わせ
受付時間:9:00~17:00
ご注文に関するお問い合わせ
土・日・祝日、夏季・年末年始
弊社休業日を除く平日で受付しております
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせは
24時間受け付けております